こんにちは〜✋
毎日冬らしい晴天ですね✨✨✨
夏の湿気がウソのよう(*´-`)
乾燥肌の私はカッサカサです。
ま、それはおいといて、
今年の営業もあと4日。
今年も沢山の方々に初心者無料体験会に参加していただきました。
入会して下さった皆さまには、心より感謝しております✨✨✨
社交ダンスという、
始めるには非常にハードルの高いスポーツに興味を持って下さったからには、
ぜひその楽しさを味わっていただきたく思いますね(´∀`)
私が初心者無料体験会で気をつけてる事は
楽しく踊っていただく!
これです☝️
先生によって体験レッスンのやり方は様々だと思います。
社交ダンスの成り立ちから説明する先生
基本が大切と姿勢とウォークに終始する先生
リード&フォローから入る先生などなど
私の場合、
ざっくり姿勢を体験していただいてから、
その日やる種目の音楽をかけ、数え方をこれまたざっくり説明したら、
すぐステップに入ります☝️
だって踊りたいじゃん?
違うかなぁ?
とにかく曲に合わせて何度も踊ってみて、
社交ダンスって思ったより楽しい!
とか、
以外と汗かくんだな。。。
とか、
踊って色々感じていただきたいわけです☝️
楽しいと言って入会して下さる方もいれば
楽しいと言っても入会しないで帰る方もいます。
誰も入会してくれなかった時はガックリきますが_| ̄|○
入会して下さった時は本当に嬉しく、
これからどんなダンサーになっていくのか楽しみで顔がニヤけます。
入会して下さった方は、
ナカザワダンスのメンバーともすぐに馴染める方が多いような気〜がしますね( ̄∀ ̄)
一見社交的に見える私ですが、
実はそうでもないので、
毎回初対面の方々を相手にレッスンをする
初心者無料体験会は、
心身共に超絶疲れますが、
これを縁にして、
本当に沢山の素敵な生徒さんに巡り会えておりますので、
やってきて良かったな〜と思います。
12月は私が風邪をひいたのもあり、
一回しかできませんでしたが、
来年1月から、再開しますよ〜( ̄∀ ̄)
それまでに、
体調しっかり回復させなくては!
ではまた〜✋